ももの当たり外れって、残念ですよね?

ももの当たり外れって、残念ですよね?


突然ですが…
せっかく買った桃が「イマイチだった」って経験、ありませんか?

見た目はきれいなのに、固くて甘くない。
がっかりしてしまって、「桃って当たり外れあるなぁ…」なんて。
でも実は、それにはちゃんと理由があるんです。


甘さが足りない理由のひとつ

桃って、とてもデリケートな果物。
傷みやすいから、出荷までに4〜5日もたせる必要があるんです。
そのため、少し早めに収穫することが多いのが現実。

でも、桃は樹になったまま完熟することで、本当の甘さがのる果物。
早採りだと、どうしても甘さが“入りきらない”こともあるんです。


“産地でしか食べられない桃”を、全国へ

ももふるは、その「もったいない」に向き合いました。

完熟した桃は日持ちしないし、ちょっと傷がついてしまうと出荷規制にひっかかるけど、一番おいしい状態。
その甘い桃を、細胞を壊さない特殊な瞬間冷凍で、おいしさを閉じ込めています。

農家さんが丹精込めて育てた桃を、
「うわ〜、甘い!」って感動してもらえる形で届けたい。

それが、ももふるの原点です。


がっかりしない桃選びを

「当たり外れがない」って、実はすごく大事なこと。
買ってくれた人にガッカリしてほしくない。
がんばって育てた農家さんにも、残念な想いをさせたくない。

そんな想いをこめて、
ももふるは今日も福島から、“確実においしい桃”をお届けしています。

一覧に戻る